生ビール90円っ!【新時代44 新橋銀座口2号店 】でセンベロ体験!

あやのん
ライフスタイル

みなさん、「せんべろ」ってご存じでしょうか?

それは1,000円でべろべろまで酔える、世の飲兵衛たちが大喜びする居酒屋のこと。

そんな「せんべろ」を愛してやまない筆者が、
なんと生ビール1杯90円(税抜き)のお店を発見してしまいました!!!!

その居酒屋は新橋駅すぐ横、【新時代44 新橋銀座口2号店】!!

新時代44 新橋銀座口2号店 (新橋/居酒屋)
★★★☆☆3.15 ■揚げ鶏皮串発祥の店『新時代』★名物『伝串』累計販売本数9000万本!日本一のパリモチ鶏皮串 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

それではどうぞご覧くださいっ( *´艸`)♡

 

1.新時代と新時代44は何が違うの?

「新時代」、都内各所にあるので訪れたことがある方も多いのではないでしょうか。

店舗によりビールがアサヒだったりキリンだったり♡
ウイスキーもデュワーズやニッカだったり、そういった発見も楽しいですよね( *´艸`)

「新時代44」はメニュー数は44点にしぼり、とにかく安さを追求している店舗です。

まだ店舗数は少ないですが、2022年2月現在下記店舗があります☆

予約・店舗検索 | 株式会社ファッズ [ PHAD'S ]

2.新橋銀座口2号店は、銀座口を出て左手すぐ

無限に飲み屋さんが広がる、新橋・銀座エリア。

大小さまざまな居酒屋がひしめき合っているので、場所が不安になる方がいるかもしれません。

しかし!
ことこの【新時代44 新橋銀座口2号店】にいたっては、全くその心配は無用なんです☆

新橋駅で下車したら、有楽町方面側の階段を下りてきてください。

そして銀座口に出ればもう大丈夫♡
(SL広場は逆サイドです!)

銀座口に出てすぐ左、黄色い看板ゴリラの「ゴーゴーカレー」が見えてきます。

その横断歩道を渡れば、もうそこは【新時代44 新橋銀座口2号店】!

心浮き立つ「生ビール90円」の看板が待っていますよ( *´艸`)



2.これが【新時代44 新橋銀座口2号店】のメニュー

生ビール90円と何度もお伝えしてきましたが、

【新時代44 新橋銀座口2号店】の安さはそれだけではないんです!!

ご覧ください、この値段をっ。



もうセンベロどころか、500円ベロができそうなお値段にびっくり(゚Д゚;)
※お通し代は別途かかります。確か300円程度だったかと…失念です( ;∀;)

3.料理も美味しい♡

「新時代」の店舗で定番の「伝串」は味わっているので、
【新時代44 新橋銀座口2号店】では違うメニューに挑戦していきます。

まずはお通し。


さっぱりとした味付けが、サラダ替わりにちょうど良かった♡

極上ももたたき 380円(税抜き)

 

確か…
極上肝刺し 380円(税抜き)

 

お新香+キムチタレ 250円(税抜き)

小鉢で量もちょうどよく、色々チャレンジできるのは嬉しいですよね( *´艸`)

4.生ビールに飽きたら、ハイボール80円(税抜き)を!

【新時代44 新橋銀座口2号店】ではウイスキーはブラックニッカで提供していました。


ちょうどいい濃さのハイボール、何杯でもいけてしまいます。

何より、缶のはおボールと比べても圧倒的安さっ!!

これ以上はもうないのではないでしょうか。

【新時代44 新橋銀座口2号店】、周りを見ても生かハイボールの方ばかり…♡

うんうん、そりゃそうなりますよね( *´艸`)


5.開店から19:00までがおすすめ

私たちは今回2次回で行ったのですが、
平日19:00を過ぎると混みだしてきました。

日によっても違うのかもしれませんが17:00開店~18:30頃までは、
半分も埋まっていなくてゆっくりお酒と料理が楽しめましたよ☆

ちなみにお会計は2人で2,500円ほど。
ビールもハイボールもけっこう飲んだのであっぱれです!!

【新時代44 新橋銀座口2号店】で楽しんだ後は、コリドー方面に繰り出すのも◎!

ぜひ楽しい新橋の夜を満喫してみてくださいね( *´艸`)

【えびす呑み場 やました】最強せんべろ「クレイジーアワー」を堪能レポ!
みなさん、「せんべろ」ってご存じでしょうか? それは1,000円でべろべろまで酔える、世の飲兵衛たちが大喜びする居酒屋のこと。 そんな「せんべろ」居酒屋の中でも以前からずっと気になっていた 【えびす呑み場 やました】さんへ行ってきました!! そしてそれはもう…最高すぎました!

 

【酒肴場 屯】-新橋- 上品な煮干しラーメンとぜひ頼んで欲しい1品を教えます!
新橋のSL広場を抜け歩いて行った先、雑居ビルの2階にあるこちらのお店。 【酒肴場 屯(TAMURO)】。 なんでも食べログでの評価が高いと聞きつけ、さっそく行ってきました! 店名から「居酒屋のランチ?」と思ってしまうのですが、 実に美味しい、上品な煮干しラーメンと〇〇〇に出会ったんです☆



タイトルとURLをコピーしました