簡単だよ!料理研究家リュウジさんの【至高のおでん】を作ってみた。

あやのん
ライフスタイル

 

 

こんにちは!アラフォー主婦あやのんです。
今回は大人気な料理研究家リュウジさん【至高のおでん】を作ってみました!

簡単なのにとっても美味しくできあがったので、ぜひ皆様もお試しください~!

食いしん坊夫婦の簡単ごはんをご紹介しています( *´艸`)
「今夜のメニューどうしよう?」
「彼氏/彼女に何を作ろう?」
そんな時にのぞいてもらえると嬉しいです。

肌寒い時期になりましたね!
身体を芯の芯から温めてくれる、冬のお鍋の定番おでん。

大好きな仲間と囲むおでんは最高ですよね( *´艸`)

今回はリュウジさんの白だしとオイスターソースを使ったおでんを
食いしん坊な我が家流に作ってみました(*^-^*)

本家リュウジさんのレシピはこちら
https://www.froma.com/contents/serial/s_ryuji/55293/

材料をアレンジしましたが、最高の出来になりましたよっ!

 

材料
大根 1/2本
ゆで卵 6個
こんにゃく 1個
練り物(お好みで)
・水 1㍑
・オイスターソース 大さじ1
・白だし 50ml(本来は70ml)※
・塩 小さじ半分

※今回まさかの白だしが足りず( ;∀;)
味見の時に50mlでも美味しかったのですが、飲兵衛旦那様は濃い味がお好み(;´・ω・)

酒・みりん・砂糖・醤油・塩を少しずつ足して調整しました!

作り方はいたって簡単っ( *´艸`)!
切っていれて煮るだけ♪もう本当にそれだけ。

【味しみをよくするために】
・輪切りにした大根の両面に十字の切り込みを入れる。
・こんにゃくの両面にも切り込みを入れておく。
・1時間ほど煮て具材に火が通ったら、一度冷まして味を入れる。

 

今回特に美味しかった具材が厚揚げ( *´艸`)
それもどこのスーパーでもよく見かける焼いておいしい絹厚揚げ】でした!

鶏肉などいれても美味しそうなこの味付け♡
旦那さんも大絶賛の出来になりました!何より切るだけで後はコンロにおまかせ。
この冬はおでんの出番が多くなりそうです( *´艸`)

画像はODANを使用しています。
今回も素敵な画像をありがとうございます。
https://o-dan.net/ja/

タイトルとURLをコピーしました