【くら寿司】どのランキングにも入るメニューはこれだ!

あやのん
ライフスタイル

100円寿司チェーンの中でも特に人気のあるくら寿司
ぐるなびでチェックしたところ、北は北海道~南は沖縄まで
なんと全国で479店舗もあるそうです(゚Д゚;)!!

確かにどこに行っても大きな国道沿いなどで見かけますよね。

ここ数年「帰れま10」や「ジョブチューン」などでもよく取り上げている、くら寿司の人気ランキング。今回は様々あるランキングをまとめて、ほぼどのランキングにも登場するネタを探していきたいと思います!!
※2021年11月25日現在、くら寿司公式HPに掲載されているものにしぼって載せていきます。

①まぐろ部門

もうこれはランキングによりかなり分かれていますが、どのランキングからもまぐろは出てきました!子ども~大人まで好きな方も多いですよね☆

現在くら寿司で提供されているものに絞ると
【極み熟成 まぐろ】がまぐろ部門でのトップになることが多いようです。

以前何かの番組で拝見したときは【極み熟成 漬けまぐろ】も高評価されていました。

➁サーモン部門

このジャンルもかなり色んなものが出てきましたが、現在提供されているものですと
【オニオンサーモン】【あぶりチーズサーモン】がランクインしていました!

個人的に気になるのは【あぶり特大切り 大トロサーモン ゆずポン酢】!
1皿220円のお寿司ですがとっても美味しそう♡
次回絶対試してみたい1皿です。

サーモンも様々な年代に人気でよね。特に海外に行くとサーモンの人気の高さに驚きます。
「Sushi Restaurant」「Sushi Shop」とあっても、ほとんどサーモンかカリフォルニアロールのことも!

③えび部門

こちらもランキングにより美味しそうなものがたくさんありましたが、現在提供されているものですとこちら。
【赤えび 一貫】【エビアボガド】

他にも【あぶりえびチーズ】というなんとも素敵なものを発見っ!これはぜひ出来立てを食べてみたいです。

④サイドメニュー部門

こちらは割とどこも共通で出てきました!
【特製 茶わん蒸し】です。

私も何度も食べたことがありますが、その日によって入っている具が変わっていませんか?
前回ものすごく具沢山で嬉しかったことを思いだしました♡

⑤いつでも楽しめる、くら寿司

頻繁に新しいメニューも出ているくら寿司。いつ行っても美味しく楽しめます( *´艸`)
また大人でも”びっくらポン”に夢中になってしまう方も少なくないのでは?

お持ち帰りアプリもでき、ますます便利になっています♡
くら寿司、わさびもとっても美味しいんだよなぁ♪

タイトルとURLをコピーしました